2010年02月13日
ポートフォリオ
ポートフォリオとはデザイナーが自分の技量を判断してもらうための作品のことを言う。らしい
自分も最近始めて知りました。
転職活動を行う際にこのポートフォリオを提出してくれと言われたので、「あー!自分がいかにソフトを使えるのかを見るんだ!(ある程度それもあるけど)」と勘違い
結果、書類選考で落とされました
原因
言い訳だと、締め切りが1日も無くて仕事にも追われていたので、製作時間が十分に取れず、自分が納得するものが出来なかった。
こっちが本当の理由。デザインセンスが無かった。仕事では学術参考書等の組版製作を行っているのもあるが、自分で考えたものを表現する知識やセンスが全く無かった。
このことに気づいた時は未熟な作品を提出してしまったことが、本当に恥ずかしかったです。けど、やるべきことは見えた気がします。
正直に言うとかなり悔しいです!
仕事の関係上、Adobe関係のソフトは一通り使えると思っていたけど、まだまだ浅い。使えれば良いという甘い世界では無いと感じました。イラストレーターとフォトショップを一から勉強し直して、サイト・書籍・広告などを見ながら自分なりのセンスを磨いて行こうと思っています。

自分も最近始めて知りました。
転職活動を行う際にこのポートフォリオを提出してくれと言われたので、「あー!自分がいかにソフトを使えるのかを見るんだ!(ある程度それもあるけど)」と勘違い

結果、書類選考で落とされました

原因
言い訳だと、締め切りが1日も無くて仕事にも追われていたので、製作時間が十分に取れず、自分が納得するものが出来なかった。
こっちが本当の理由。デザインセンスが無かった。仕事では学術参考書等の組版製作を行っているのもあるが、自分で考えたものを表現する知識やセンスが全く無かった。
このことに気づいた時は未熟な作品を提出してしまったことが、本当に恥ずかしかったです。けど、やるべきことは見えた気がします。
正直に言うとかなり悔しいです!

仕事の関係上、Adobe関係のソフトは一通り使えると思っていたけど、まだまだ浅い。使えれば良いという甘い世界では無いと感じました。イラストレーターとフォトショップを一から勉強し直して、サイト・書籍・広告などを見ながら自分なりのセンスを磨いて行こうと思っています。
Posted by まるお at 15:13│Comments(0)
│独り言
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。